ガラパゴスからの船出

時代の潮流から随分外れた島に浮かぶ音楽ブログです。お気に入りの曲(2000年代後半が多め)の感想や好きな部分をひたすら垂れ流します。

fripSide NAO project!/あっせんぶる☆LOVE さんぶる

一期fripSideの別名義であるfripSide NAO project!(以下ナオプロ)。アルバム一枚とシングル一枚を出して一期が終了したので楽曲数は非常に少ないが、そのアルバム「Rabbit Syndrome」は、非常に高い完成度を誇っていた。そしてアルバムのリード曲がこの「あっせんぶる☆LOVE さんぶる」だ。

「姉はエロコミ編集者」というエロゲーのタイアップソングになったこの曲は、fripSideがいわゆる「萌えソング」の需要に応えて作った初の曲である。しかしそのクオリティはクールな曲ばかり作ってきたfripが、初めて世に放ったとは思えないクオリティに仕上がっているのがわかるだろう。事情を知らない人が聴いたら、「元々こういう曲作る人達でしょ?」と勘違いしてしまうに違いない。コンポーザーのsatも「神様が降りてきた時にしか出来ない名曲」と語るだけのことはある。

 

カウントダウンのようなシンセの単音からスイープ音が鳴り、いきなりサビに繋がっていく様子は、新しい世界へ飛び込んでいくナオプロの所信表明のようである。ノリを良くするためなのかスネアの音こそ小さめなのだが、この曲は最初から最後まで音の数が多い。バネのような音、ホイッスル、猫の声、その他シンセのFXなど効果音が所狭しと散りばめられており、「キラキラあふれるように!」という歌詞の通りの音作りになっている。それでいてディストーションのかかったギターソロだったりラスサビの転調だったりと、fripらしさも垣間見える。編曲にはsatと共にアラケンこと新井健史氏の名が。納得。

 

そして何よりこの曲最大の魅力は、やたらと可愛らしい歌詞だ。「Go Go!」「ぽわん!」「ハイハイ!」という、電波ソングでよく聞くようなフレーズがイントロから聞こえる。ナオプロから入った私は何とも思わなかったが、これfripから入った人にとっては衝撃的だったのではないだろうか。satはこんな歌詞も書けるのだなあと思っていたら、satと共に王様こと山下慎一狼氏の名が。納得。

 

このね、「作詞:山下慎一狼八木沼悟志」「編曲:八木沼悟志新井健史」っていうクレジット、一期frip好きには堪らない並びなんですよ。勝ち確なんですよ。一期fripが終わりnaoが独立して、そっちにアラケンと王様が付いていき、今ではアラケンも独立(?)して、もう見れないクレジットなんですよね。だからこそファンとしてはこの4人の新曲をまた聴きたかったりするんです。

 

とまあ、一時期狂ったように聴いていた曲であるので、思い入れは非常に強い故に、もうこの曲も聴けないんだなあと思っていたら、2017年の「fripSide LIVE TOUR 2016-2017 FINAL in Saitama Super Arena-Run for the 15th Anniversary-supported by animelo mix」で、この曲を披露したのだ!

「Decade」で再びnaoの声をsatの曲で聴けた喜びはあったのだが、まさかナオプロの曲をやるなんて思わないじゃないですか。二人が肩を組むところとかね、もう泣けますよね(´;ω;`)